2014/04/26(土)
先々週の土曜日(4/12)に自転車モービルを行いました。
スタートは茂原駅で、
ゴールは道の駅つどいの郷むつざわです。
使用した無線機はicomのID-51で、自転車のハンドルにマウントしました。
結局、交信はしませんでしたが、GPS機能で自転車の速度をはかったり、走行した経路の記録ができたので楽しかったです。
文字が小さくて速度や高度が読みづらかったのは残念でしたが、一つの画面にたくさんの情報を載せるためなので仕方のないことだと思います。
殺風景な景色が続いて退屈になってしまったときも、内臓のラジオを使ってBGMを流すことができたので、最後まで飽きずに自転車をこぎ続けることができました。
今回のサイクリングは片道12km、往復24kmの旅でした。
私の人生で最も長距離のサイクリングとなりました。
今後は少しずつ距離を増やして、より遠くに旅をしたいと思います。
(その時は是非ともQSOも!)